必須アミノ酸(人間編)

皆さんこんにちは!

 

「必須アミノ酸」をご存じですか?

聞いたことはあるけど、よく分からないという人も多いと思います。

そこで、本日は必須アミノ酸について紹介します。

 

まず、たんぱく質は筋肉、臓器、骨、皮膚、血液などをつくる役割を持っています。

このたんぱく質を構成する最小単位がアミノ酸であり、約20種類のアミノ酸が結合してたんぱく質になります。

このうち、9種類のアミノ酸は体内で合成することができず、食事から摂取する必要があります。

この9種類のアミノ酸を「必須アミノ酸」と言います。

サプリメントでは「EAA」という名称で販売されていることが多いです。

EAAはEssential Amino Acidの頭文字をとったものです。

 

9種類の必須アミノ酸はバリン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、リジン、トリプトファン、スレオニン、ヒスチジンになります。

そして、このアミノ酸のバランスの良さを表した指標を「アミノ酸スコア」と言います。

肉や卵などの動物性の食材はアミノ酸スコア100と高い傾向にあります。

植物性の食材は基本的には低いですが、大豆は100と高いです。

是非、食事の参考にしてください。

 

公式インスタグラムでも食事に関する情報発信を行っています。

当ジムではお客様の目的や身体に適したトレーニングや食事を提案させてもらいます。

ぜひ一度、体験にお越しください!

予約はコチラをクリック 

 

🌟一人一人にパーソナライズされた健康づくり🌟

[営業時間]
9:00〜22:00

[定休日]
不定休

[アクセス]
阪神元町駅西口から徒歩1分
JR元町駅西口から徒歩2分
JR三ノ宮駅西口から徒歩15分

[電話番号]
080-6153-8546

FiTNESS UNIVERSITYトレーナー 柴田  

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次